2013年3月25日月曜日

北條BCシステム開発株式会社が紹介する「2036年問題【year 2036 problem】」

北條BCシステム開発の資産運用管理システム
北條BCシステム開発株式会社が紹介する「2036年問題【year 2036 problem】」


北條BCシステム開発株式会社と申します。

私達は、システムなどを扱っています。
なので、IT用語について紹介をします。


「2036年問題【year 2036 problem】」


一部のソフトウェアやプロトコルの仕様により、西暦2036年以降の日付や時刻を正しく扱えない問題。

また、それが原因でコンピュータが一斉に誤作動を起こし社会に混乱を招く可能性があるという問題。

インターネットなどで時刻合わせのために使われるプロトコルであるNTP(Network Time Protocol)は時刻を1900年1月1日午前0時からの積算秒数で管理している。

この値は32ビットの符号無し整数(unsigned long int型)で表現されるため、上限値である42億9496万7295秒を超えると正しく時刻を表現できなくなる。

経過秒数がこの上限を超えるのは協定世界時(UTC)で2036年2月6日6時28分15秒(日本時間15時28分15秒)であり、これを過ぎるとNTPで時刻設定を行っているシステムが誤作動を起こす可能性がある。


参考にしてください。
システムを勉強してる方は頑張ってください。

北條BCシステム開発株式会社でした。

[関連記事]
2013年03月24日のつぶやき
(http://ebun4o6f.jugem.jp/?eid=126)

[旬のワード]
田中雅彦 近藤サト 松坂大輔 伊達政宗 クアッカワラビー 自由契約 内野聖陽 キプロス 市井紗耶香

0 件のコメント:

コメントを投稿